【良い人悪い人・人間性が高い人低い人】
今、世で良い人・人間性が高い人、とされる模範例。
誠実/温和/親切・優しい/寛容/明るい/ポジティブ思考/有能/柔軟性がある/向上心がある/協調性がある/気さく/謙虚/ルール約束を守る/感謝を忘れない/礼儀正しい/聞く耳を持つ/場の空気が読める/迷惑をかけない/人の気持ちを考えられる/悪口を言わない/裏表がない/ジャッジしない/etc…
で、これらの反対が、悪い人、人間性の低い人、とされる。
こんなの本当の事じゃない、と僕は今は思ってる。
そもそも「悪い」とか「低い」とか「ジャッジする人はダメな人」とジャッジしてる。
「相手(他人)がそう在ってくれると、こっち(自分)にとって都合が良い」
という条件ばかりが並んでいるように見える。
「この決められた価値観からハミ出ない従順な社員・生徒・コマ・奴隷でなければ、×つけるぞ」そう聞こえる。
どこからの視点で世界を捉えてるか?
上記のような条件を、より多く持った「人格の高い」人間ほど、大自然・地球・宇宙から愛される、そんなことあるだろうか。この世界で、かけがえのないこととは、、、?
@jidai_terase





