夜明けの光も自分の中 公開日:2025年8月20日 未分類 【夜明けの光も自分の中】 特にこの20年間、さまざまな異変が体に起きた。 2016年から動けないピーク。 歩くとしても一歩が10cmくらいずつ、時間をかけ、反動でやっと前に出す。 シャーペンのノック音にすら、もだえ苦しむ […] 続きを読む
ナミのわざ 公開日:2025年8月18日 未分類 【ナミのわざ】 ホッた穴 三つの波で もとどおり ーーーーー 素足で海に立ち、感じられたコト。 水の大いなる全能性。 小さな砂つぶ、水、波[風・引力/太陽(気圧)・月]などの、自然・摂理。 分散・微細化するほど、純粋無垢 […] 続きを読む
決まりはどんどん崩れていく 公開日:2025年8月10日 未分類 【決まりはどんどん崩れていく】 日月神示をはじめて読んだとき、なんとなく湧き起こった胸のザワめき。 昔どこかで感じたことあったなぁ。 と、かすかによぎっていたが、それを先日ふと思い出した。 中学1年生のときに出会った「B […] 続きを読む
【本当の豊かさ】 公開日:2025年8月7日 未分類 【本当の豊かさ】 お金で支配されていた時代。 情報で支配されている時代。 「より豊かな(私の)生活のため」と、一生懸命お金を集める。 「より豊かな(私の)生活のため」と、一生懸命スマホで情報を得ようと検索する。 誰から命 […] 続きを読む
人工物も同じだよ/地球の歌 公開日:2025年8月4日 未分類 【人工物も同じだよ/地球の歌】 地球の声、いつつめ。いったんここまで。 ーーーーー ゴマ粒も錠剤も 土もデバイスも 馬も車も 川もビルも 草原もアスファルトも 森も都会も ぜんぶで地球 ぜんぶ故郷 めくらでがんばる人々を […] 続きを読む
7月18日のこと 公開日:2025年8月2日 未分類 【7月18日のこと】 7月18日の早朝、いつものように感謝の祈りをしていたとき、これぞまさに「The 龍」といった感じの龍が、頭にフラッシュして見えた。 で、見た瞬間、「あ、トコスガ(@tokosuga223)さんだ」と […] 続きを読む
物語は地球の愛がもとにある/地球の歌 公開日:2025年8月1日 未分類 【物語は地球の愛がもとにある/地球の歌】 地球の歌、よっつめ。 小学生の放送係のとき、朝礼時に校庭集合の音楽として流していたレコード。 ーーーーー 地球の素肌は アスファルトで覆われて呼吸困難 高く分厚く積み上げられたり […] 続きを読む
ひらけゴマ/Open Sesame! 公開日:2025年7月31日 未分類 【ひらけゴマ/Open Sesame!】 イスラム世界に伝わっている物語だとされる[アリババと40人の盗賊]の物語。 このお話の中で、財宝の隠された洞窟の岩の扉を開くときの魔法の言葉、「ひらけゴマ(オープンセサミ)」。 […] 続きを読む
Eaの熱い想い Gaiaの眼差し/地球の歌 公開日:2025年7月30日 未分類 【Eaの熱い想い Gaiaの眼差し/地球の歌】 地球の歌、三つめ。 ーーーーー 輝く瞳 ともしびを きづけぬように 隠してくれた ふるさとの愛 つめ込んで さあ出かけよう 灯の道しるべ いまこそ出あい つなぐとき ーーー […] 続きを読む
“本当のコト”が知りたかった 公開日:2025年7月29日 未分類 【“本当のコト”が知りたかった】 昨晩まで4日間ほど、原因不明のイラ立ちが続いていた。 なにしてんだろう。なんだったんだろう。 なんのために、なんでこんな事してんだろう。 と感じてしまうほどの状態になっていて、「なんだ、 […] 続きを読む